『 清正進実 』鶴岡学園?建学の精神
(北海道文教大学?附属高等学校?附属幼稚園の建学の精神)
鶴岡学園の創設者鶴岡新太郎?トシご夫妻の遺された学訓『清く正しく雄々しく進め』を源に、1999年「北海道文教大学」の開学へと建学の精神の灯火は確実に引き継がれてきました。
その精神は今日も4本の支柱として、学園に集う皆の心に刻まれています。
その4本の支柱とは、
- 真理を探究する清新な知性
- 正義に基づく誠実な倫理性
- 未来を拓く進取の精神
- 国民の生活の充実に寄与する実学の精神
であります。我々は、これを要約し『清正進実』と呼び習わし、建学の精神として心に刻みます。